松戸市の歯医者 松戸駅東口徒歩1分 当日予約OK 平日夜9時まで診療 松戸駅東口バスターミナル前1階
CareCure歯科松戸では金属をなるべく使わないセラミック、ジルコニア、ラミネートべニア等の治療を推奨しております。
口元が美しくなると・・
人から大切に扱われるようになる
何故なら、時間ゼロの身だしなみを手に入れることができるから。
あなたの口元からこぼれる白い歯、あなたの素敵な笑顔が周囲を幸せな気持ちにさせるから・・・。
審美歯科とは・・・
審美歯科治療とは、歯や歯並びをより美しくするための治療です。
しかしそれは単に歯の色が変色していたり、歯並びが悪いことだけを改善するものではありません。それは最終的には美しい笑顔を造り、それが人生の幸せにつながることが目的です。
自分自身が魅力的になりたいのなら、まず第一に考えることは美しい笑顔を得ることではありませんか?
他にどんなにお金をかけても、いくら美容院できれいになっても高価な洋服を着ても、笑顔が美しくなければ台無しです。
逆に笑顔さえ魅力的ならそれだけで十分光り輝くのではないでしょうか?
審美歯科とは美しい笑顔を造ることです。
私たちの治療により、もし皆様の笑顔がより美しいものになり、その人生さえ変えることができたなら歯科医としてこれ以上嬉しいことはありません。CareCure歯科松戸のこだわり |
歯肉圧排、プロビジョナルレストレーション
差し歯やかぶせ物などの審美歯科において、「歯肉圧排」と「プロビジョナルレストレーション仮歯」という作業は必要不可欠であるとCareCure歯科松戸は考えています。
高額な治療費を払い、白いかぶせ物を入れたのに、数年後にはダメになってしまうことがあります。その原因は、先ほど述べた二つの作業工程を踏んでいないからです。「手間暇が掛かり面倒」との理由で行わない歯科医院が多いですが、患者様のことを本気で考えていれば絶対に行うべき作業工程だと言えます。
「噛める」という最低限の機能を取り戻すことに主眼を置いているのが、保険診療です。
そのため、保険診療で使われる材料・治療方法は20年から40年ぐらい前のものに制限されており、最先端の歯科治療を受けることが難しいのが実情です。
審美歯科において歯肉圧排は必須と言っても過言ではありません。
「美」を扱う審美歯科は、繊細さと精密さが要求されます。そのためにはそれなりの専用機材と、それを自在に操れるだけの術者のテクニックが必須です。
このような背景があるため、「自分の歯と区別がつかないような治療をしたい!」「芸能人のような透きとおる白い歯にしたい!」という「美しさ」を追求するご要望には保険診療では難しく、その場合は保険適用されない全額自己負担での保険外診療を受けていただくことになります。
みなさんは、「保険診療」と「保険外診療の審美歯科治療」ではどのような違いがあるかご存知でしょうか。その違いは、大きく分けると以下のようになります。
1、見た目の美しさ 2、虫歯再発リスクの低下 3、身体への優しさ
「審美歯科」との言葉から「見た目の美しさ」だけをイメージされる方が多いと思いますが、実は審美歯科治療は「虫歯再発リスクの低下」や「身体への優しさ」にもつながります。それをこれからご説明します。
「経年劣化(けいねんれっか)」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
例えば、新築のマイホームは綺麗でも、時間が経てば建物の汚れが目立っていきますよね。
このように経年劣化とは、「時間が経つことにより品質が低下すること」をいいます。
実は詰め物・かぶせ物も、素材によってはこの経年劣化が生じることがあります。
それを実感して頂くため下の画像をご用意しました。
保険診療と保険外診療の「かぶせもの」がそれぞれどのように経年劣化を起こすのかを見ていきましょう。
保険治療で「見た目」を考えた際は、銀歯ではなくレジンとよばれる白いプラスチックの かぶせもの(差し歯)が用いられます。 保険が適用されるため、多くの患者様がこのレジンを選択されます。
ただ、素材の性質上、食事をするたびに水分を吸収してしまうため、 時間の経過と共に変色してしまいます。
それに対して保険外診療の審美歯科治療では、オールセミラックやジルコニアといった陶器が 使用されるため、時間の経過とともに変色することは素材の性質上ありません。
治療した歯には詰め物・かぶせ物をしますが、歯と詰め物・かぶせ物の間には目に見えないくらいの隙間がどうしても生じてしまいます。
そして、この隙間が大きければ大きい程、虫歯菌が侵入することが容易になり、虫歯になってしまうリスクが高まることになります。
こうならないためにも、すき間をぴったりと埋めようと努力するのですが、保険の範囲で行える治療では限界があり、せっかく治療した歯も数年すると再治療になってしまうケースが圧倒的に多いといえます。
しかし、保険外治療では、使える素材、そして時間に制限がないですので、隙間が生じないよう治療することが可能となります。
また、保険外の治療で使われるセラミック(陶器)という素材は汚れが付きにくい特性を持っていますので、虫歯菌も付着しにくく、この意味でも虫歯になりにくいということが言えます。
結果、保険外の治療では、虫歯再発リスクを最小限に抑えることが可能となるのです。
保険治療で使われている、いわゆる「銀歯」は、見た目に違和感があるだけではなく、金属イオンが体内に流出することで身体に悪影響を及ぼすことが知られています。金属イオンが身体に及ぼす影響は人によって様々ですが、場合によっては金属アレルギーによる発疹(ほっしん)が起きることがあります。
また、金属イオンが歯茎に沈着することによって「歯」と「歯ぐき」の境目に黒い線ができてしまうブラックラインも金属イオンの弊害の一つであり、近年では身体への優しさにこだわったメタルフリー治療(金属を一切使わない治療)を全額自己負担であっても希望される方が非常に増えています。
いかがでしたか。 保険治療と保険外治療の違いは理解して頂けましたでしょうか。
■ラミネートベニアとは?
¥65,000(税抜)
※虫歯の進行状況によって適用外となる場合があります。
付け爪をイメージして頂けると分かりやすいかと思います。
歯の表面を薄く削り、薄いセラミックを貼り付ける治療方法となります。芸能人やモデルの方が多く利用する治療方法です。
また、単に歯を白く美しくするだけでなく、歯の隙間を埋めたり、歯の形や歯並びを変えたりすることもできますので、「プチ矯正」として利用される方も多い治療法です。
このような方におすすめです |
・短期間で軽度の歯並びの修正をしたい |
こだわり1 審美歯科治療前の「歯周病」治療
|
30代の80%以上が歯周病にかかっていると言われていますが、歯周病の状態で審美治療を進めてしまいますと、お口に合わないものが出来上がってしまいます。
そうならないように、CareCure歯科松戸では歯周病治療を行い改善されてから審美治療を行う事にしております。
時間は多少掛かってしまいますが、精密な審美治療のためには避けて通ることができないことと考えます。
こだわり2 「シェードアップナビ」の利用
|
審美歯科を受診される患者様のなかには、「芸能人のように真っ白な歯にしてください」と希望される方がいらっしゃいます。
しかし、少し考えてみてください。
極端に真っ白な歯には違和感を覚えませんか?
歯の色は、あなたが普段着る服の色、年齢、肌の色、口紅の色などを考慮して決めていかないとなりません。つまり、あなたのライフスタイルにあった歯の色が存在し、それに合わせてバランスよく歯の色を決めていく必要があるのです。
ただ、この歯の色というものが曲者なのです。
歯の色は、それを見る「人」や「場所」、「時間帯」によって見え方は変わってくるため、あなたに一番適した色を把握することは多くの歯科医師にとって悩みの種になっています。
そこで、CareCure歯科松戸では「シェードアップナビ」という測色器を導入しております。
この機械を歯に当てるだけで、正確な色調を把握することができ、「感覚」ではなく「データー」に基づいた色の選定が可能となりました。
こだわり3 歯肉圧排
|
詰め物やかぶせもの(差し歯)を作る前に、「型取り」という作業が必要となります。CareCure歯科松戸ではこの型取りの前に歯肉圧排(しにくあっぱい)を行っています。
天然の歯とぴったり合うかぶせものを作るためには、歯茎の下まで綺麗に型取りする必要があります。
それを可能にするのが歯肉圧排という作業です。
歯肉圧排を行わずに型取りを行うことはできるのですが、そうしてしまうと、かぶせもの(差し歯)と 天然歯の間に隙間ができてしまい、その隙間から虫歯菌が入りこみ虫歯の原因となります。
そればかりか、虫歯が原因でかぶせ物が脱離する可能性も出てきます。
そのためCareCure歯科松戸では、型取りをする前に歯肉圧排を必ず行います。
こだわり4 シリコン印象剤の利用
|
一方、CareCure歯科松戸が使用しているシリコン印象材は変形が極めて少なく、精度の高い型どりができるという特徴があるためCareCure歯科松戸ではこれを採用しています。
型取りでは「印象材」とよばれる粘土のようなものを用います。
印象材には「寒天印象材」や「シリコン印象材」がありますがCareCure歯科松戸では、シリコン印象材を使用しています。
寒天印象材は水分を多く含んでいるため、時間の経過や温度変化により変形するという欠点があります。そのため、寒天印象材で作った詰め物やかぶせものの精度は悪くなります。
それに対してシリコン印象材は変形が極めて少なく、精度の高い型取りができるという特徴があり、患者様のお口にぴったり合った詰め物やかぶせものをお作りすることが可能となります。 最高のものを作るためには、シリコン印象材が最適と言えるでしょう。
こだわり5 プロビジョナルレストレーション
|
審美歯科治療に関わらず、歯科治療においては「咬み合わせ」を常に考慮しなければなりません。
咬み合わせを考慮せずに治療を行うと、 頭痛・肩こり・腰痛などが生じてしまう事があります。
そうならないためにも、患者様に合った咬み合わせを把握し、調整する工程を踏むことが大切となります。
その工程を「プロビジョナルレストレーション」といいます。
プロビジョナルレストレーションとは、「仮歯」をお口の中に入れ、咬み合わせは正しいか、歯の形・色は適切かなどを事前にシミュレーションをする工程のことをいいます。
☆咬み合わせの確認・改善
☆機能性の確認
☆お口全体のバランス確認
☆歯茎の状態の改善
プロビジョナルレストレーションは手間と時間が掛かりますので、この工程を踏んでいない歯科医院が多いのですが、審美歯科を成功させるためにCareCure歯科松戸では行っております。
こだわり6 優秀な歯科技工所の存在 |
あまりご存じないかもしれませんが、かぶせものは歯科医院とは別の「歯科技工所」というところで作成します。1から100まですべて歯科医師が作るわけではありません。
つまり、いくら歯科医師の能力が高くても、連携している歯科技工所の能力が高くなければ決して良いかぶせものは作れないということです。
したがって、どの歯科技工所と連携しているかでかぶせものの良し悪しが決まります。
CareCure歯科松戸が依頼している歯科技工所が作るかぶせものは患者様からの評価が高く、大変信頼できる歯科技工所です。
クオリティーが非常に安定しており、安心して任せられることは言うまでもありません。
※付け爪のようなイメージです。
【CareCure歯科松戸推奨のセラミック素材】
-最高クラスの強度・審美性・生体親和性を兼ね備えたセラミック『ジルコニア』-
ジルコニアは「人工ダイアモンド」として知られており、
セラミックの中でも最高クラスの強度・審美性・生体親和性を持ち合わせています。
ジルコニアの素晴らしさを語る前に、セラミックには数種類の素材があり、それぞれ特徴があることをまず知ってください。
ハイブリッドセラミックス ¥85,000(税抜) |
メタルボンドセラミック ¥85,000(税抜) |
オールセラミック ¥85,000(税抜) |
![]() |
![]() |
![]() |
【特徴】 セラミックとプラスチックの混合物。金属を用いていないので金属アレルギーの心配なし。しかし、プラスチックの性質も有しているので変色の可能性有り。 審美性はオールセラミックより劣る。 |
【特徴】 表面はセラミックだが、金属の裏打ちがある。より、金属アレルギーの可能性有り。しかし、金属の裏打ちがあるので強度に優れる。 審美性はオールセラミックより劣る。 |
【特徴】 素材はセラミックだけで出来ている。より、金属アレルギーの心配なし。また、審美性はこのなかで一番優れる。しかし、硬く柔軟性が無いため「割れやすい」というデメリットがあり、強い力が加わる奥歯などには使用できない。 |
※虫歯の進行状況によって適用外となる場合があります。
ジルコニアはオールセラミックの部類に入ります。
以前までのオールセラミックは、審美性は優れているが割れやすいというデメリットがありました。
この「割れやすい」というデメリットを克服したのがジルコニアなのです。
更に「審美性」も以前のオールセラミックに比べ格段に飛躍しました。
¥130,000(税抜)
※虫歯の進行状況によって適用外となる場合があります。
ジルコニアセラミックの特徴 |
・以前のオールセラミックよりも優れた審美性 |
などなど。
つまり、全てのセラミックのいいとこ取りしたものが「ジルコニア」と考えていただいても良いと思います。
この究極の素材をCareCure歯科松戸では採用しています!
「究極の素材で究極の美」を求める方、是非CareCure歯科松戸にご相談下さい!
■セラミック治療の留意点
セラミック治療では歯を削る必要があります。健康な歯を削る場合もありますので、十分な相談をしてからの治療を御願いしております。
CareCure歯科松戸の自費治療でクラウンの破損、ラミネートベニアの剥離等、構造物に破損等が生じた場合には、保証期間内であれば無償で補修致します。
ただし、事故による場合等、破損等が生じた原因が明らかである場合及び患者様の故意・過失により破損等が生じた場合にはその限りではありません。
また、治療終了後、定期検診に来院して頂き、かぶせ物、詰め物、入れ歯などが長期・快適に使用できるようにサポート致します。
カード払いは3万円以上でお願い致します。
患者様のご都合に合わせたデンタルローン(分割払い)をCareCure歯科松戸では行っております。
まずはご相談ください。
■医療費控除とは?
自分自身や生計を一にする家族のために一年間支払った医療費の総額に応じて還付申告すると所得税が還付されるものです。
■対象となる医療費
病気を治療するために実際に支払ったすべての費用です。たとえば風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、寝たきり時のおむつ代などすべてを1年間分加算して申告できます。
ポイントは「美容」の為の支出ではなく、「健康維持」のための支出だということです。
歯科においては、金やポーセレンをつかった義歯の挿入、矯正に関しても不正咬合の歯列矯正のように身体の構造や機能の欠陥を是正する目的で行われるものはOK。 インプラントも対象となります。
対象期間はその年の1月1日から12月31日までに支払った医療費です。